tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

お気楽テニス日記 モットー:テニスは楽しく♪…でも実際は勝ちたいし上手くなりたいんだなァ~。

トラウマ

社会人になってから自発的に試合テニスボールラケット赤へエントリーすることがなくなりました。
それには…
ひとりぼっちで試合に行って、会場コートではアップする相手もいないしずく
ひろーい会場ハードコートでなんだか肩身のせまーい思いしずく
そんな切ないジュニア時代が、小さいトラウマとなっている気がします下

試合自体はキライではないんだけど…ん~急げ急げ


子どもって実は残酷じゃないですかひよこ
ジュニア時代は、部活でラケット青やっていたわけでもないから一緒にがんばる仲間も身近にいなかったし、仲間的な部分でイイ思い出ってないかもびっくり
そう考えると、よく辞めなかったなァ~。
ちょっと感心急げ

結局試合で勝つことだけで、負けずキライでイヤミな子どもだったんだろうなァ(笑)
日記 | 投稿者 しょう 18:53 | コメント(4)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
はじめまして、
ジュニアではないですけど、私も学生時代からぼちぼち試合に出ていました。
それから、故あって、試合からもテニスからも遠ざかること数年、
その後、スクールから再開して、最近では、
スクールで知り合った人たちのサークルに入れてもらって、
ぼちぼち草トーなどにも出るようになりました。

今の状況がつらかったら、ちょっと状況を変えてみるのも良いかもしれませんね。
もう、周りの人たちも子供じゃあなくなってますしね。
投稿者 fortseven 2007/09/03 21:18
コメントありがとうございます!

環境的には全然大丈夫なんです。
ただ、そういうトラウマ的な部分でイロイロ考えすぎちゃうのかなァ~とか。
今はお仲間にも恵まれて、草トーとかちょびちょび出てます!
心配してくれてありがとーですっ(o^―^o)!
投稿者 しょう 2007/09/04 14:17
おはようございます。
『一人ぼっち』私もジュニア時代経験したことがあります。
子供だけにどうしてよいかわからず、寂しいですよね。
ただ、その経験があり今があると思います。
大人になり、JOPの試合で全国を一人で旅した時もあります。
そうそう、しょうさんの出身・福島はレジーナの森に何度か行ったことがあります。
『喜多方ラーメン』なかなか美味しいですね。
しょうさんは『博多とんこつラーメン』食べたことありますか?
投稿者 テニスコーチさる 2007/09/05 09:01
さるさんへ

レジーナの森は、携帯が繋がる以前よりお世話になっておりました。
行き着くまでのクネクネ山道にけっこうやられていた記憶があります(笑)

博多とんこつラーメン!
どんな味ですか?興味深いっす。

投稿者 しょう 2007/09/05 13:05
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

お気楽テニス日記

モットー:テニスは楽しく♪…でも実際は勝ちたいし上手くなりたいんだなァ~。

しょう
<<  2007年 9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近の記事
ミックス
09/13 17:44
週末
09/10 16:17
一難去って…?!
09/07 18:26
特訓ッッ!!!
09/06 16:51
歯医者 パート2
09/05 13:23
最近のコメント
さぁ今年も気合入れて…
デコログ 01/17 17:45
こんばんは。ミッ…
テニスコーチさる 09/15 18:42
こんばんは。今日…
テニスコーチさる 09/11 22:22
さるさんへお…
しょう 09/10 16:19
こんばんは。今、…
テニスコーチさる 09/07 22:23
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。